手作りシュトーレン
- Miyo
- 2019年12月21日
- 読了時間: 1分
手作りシュトーレン!
とっても美味しく焼けました〜♡
レーズン・アーモンド・クルミ・カシューナッツがたっぷり入っています。

中種を発酵させ、本生地にちぎりながら入れて混ぜ、レーズンやナッツ類も混ぜ込みます。
成形した際に表面に飛び出したレーズンは、焼成時に焦げてしまうので、
埋め込むか、取り除いて内側に入れたりします。
発酵させて焼成。
すぐに溶かしバターを刷毛で全面にたっぷり塗り、グラニュー糖をまぶします。
一晩おいて完全に冷めたら、粉糖を全面にふります。
それをラップで包み1〜2日おいて、しっとりさせて完成!^^
美味しそうなので焼き上がったらすぐに食べたいところですが、2~3日はじっと我慢!笑
待った甲斐があり、最高に美味しいです!♡


食べる時は、真ん中からスライスします。
クリスマスまで何日もかけて少しずつ食べるので、残ったシュトーレンの切り口を合わせて乾燥を防ぐんです!
バターやナッツ類が入ると材料費がかかりますが、大満足の美味しさなので良しとしよう!笑
1本はお裾分け。
とっても喜んでくれて嬉しい^^
Comments