top of page
BLOG 日々のいろいろな活動をご紹介しています。
検索


ビーツ料理6品
久しぶりにビーツのお料理です^^ アルデンテのお米と甘さのあるビーツがとっても美味しいリゾット。茹で卵やタルタルソース、ポタージュは綺麗なピンク色に!揚げ物にしても甘さが引き立ちます。シフォンケーキはなぜか色がかなり薄まってしまいましたが、ふわふわで美味しくなりました^^
2020年6月3日
閲覧数:1回
0件のコメント


イラクサのシフォン、ビスコッティ、パウンドケーキ、プリン
最近のお菓子作り!ペースト状のイラクサと自家製豆乳ヨーグルトのホエイで作ったノンオイルシフォン。しっとりふわふわです♡卵もお砂糖も不使用のビスコッティはザクザク美味しい!リンゴの甘さとシナモンの香りが美味しいパウンドケーキ。卵と豆乳ですぐに作れるプリン!どれもお気に入りです☆
2020年5月13日
閲覧数:4回
0件のコメント


アップルパイ
とっても美味しいアップルパイ!もちろんパイ生地から作っています♪サックサクでバターの香りがたまらないパイ生地、少し酸味のあるリンゴを甘く煮詰めたフィリング、全粒粉の香ばしさと旨味のあるグラハムクラッカー、そしてシナモンの良い香り⭐︎喜んでもらえると嬉しいです^^
2020年5月2日
閲覧数:20回
0件のコメント


メープルウォーターでつくるお料理・お菓子
メープルウォーターの量が少ない場合、シロップにするとほんの少量にしかなりません。そんなときには、メープルウォーターそのものを利用してみては?そのまま飲んでも、紅茶やコーヒーをいれても美味しいです!今回はフレンチトースト、寒天ゼリー、シフォンケーキを作りました^^
2020年4月15日
閲覧数:2回
0件のコメント


イチゴのショートケーキ
リクエストをいただき、シンプルなイチゴのショートケーキを作りました♡ ジェノワーズはバター不使用で、卵・甜菜糖・薄力粉のみです! ナッペも綺麗にできてひと安心。うん、美味しい!甘すぎなくて何カットも食べられそうです☆ 久しぶりのデコレーションケーキ、やっぱり楽しいです^^
2020年4月2日
閲覧数:4回
0件のコメント


パウンド2種、クッキー、ビスコッティ
プレゼント用に作った焼き菓子たち^^ パウンドケーキはレーズンとナッツの歯応えがよく、しっとりほろり☆ ハニージンジャークッキーは、生姜の良い香りがたまりません!ビスコッティは、ザクッとした食感とチョコとナッツの歯ごたえが良く、とっても美味しかったです!喜んでもらえて嬉しい^^
2020年3月29日
閲覧数:2回
0件のコメント


青森県産リンゴのシフォン、バナナチョコパイ
青森県産リンゴのノンオイルシフォンケーキ! 水分は、皮ごとすり下ろしたリンゴだけ☆ サラダ油やバター不使用でノンオイル!しっとりふわふわでリンゴの良い香り♪ 簡単バナナチョコパイは、コーングリッツ入りの生地に無農薬バナナとビターチョコを入れました。喜んでもらえて嬉しかったです^^
2020年3月20日
閲覧数:1回
0件のコメント


パウンドケーキ2種、シュークリーム、カボチャプリン
最近のお菓子作り。誰かに喜んで欲しいので、あげたり送ったり^^ そして笑顔を返してくれるのが嬉しくてやめられないです☆ レーズンとナッツのパウンドケーキ、豆乳シュークリーム、豆乳カボチャプリン、チョコバナナの豆乳パウンドケーキ。どれもとっても美味しくて、喜んでもらえました!^^
2020年3月4日
閲覧数:2回
0件のコメント


アプルティーのシフォンケーキ
アプルティーのシフォンケーキ☆ なかなか自分で納得できるお菓子や料理を作るのは難しいですが、今回のシフォンケーキは完璧!お渡しする人を想いながら作るのって、やっぱり大切です。しっとりふわふわで、口に入れた瞬間に幸せが広がります♡ どこのお店のものより、自分の好きシフォンが好き^^
2020年2月26日
閲覧数:0回
0件のコメント


きな粉と生姜のクッキー、バナナパウンド
2週間で作ったお菓子たち☆ 引っ越しちゃうお友達や、リクエストして楽しみにしてくれている方、いつもお世話になっている方々へ。 きな粉&豆乳クッキーと生姜&ハチミツクッキーは、 卵・バター・牛乳不使用! きな粉や生姜が良い香りです!バナナパウンドはしっとりふわふわ!とても美味しい☆
2020年2月5日
閲覧数:3回
0件のコメント


豆乳カボチャプリン、シフォン2種ほか
前回の投稿の続きです。 豆乳カボチャプリンはとってもなめらかで、いくらでも食べられる美味しさ☆アップルティーのシフォンケーキは、ふわっふわで紅茶の良い香り!バナナのシフォンケーキは万人受けし、私も大好き^^ リンゴの蒸しパウンドは、ミキ入りでシナモンたっぷり!喜んでもらえました☆
2020年2月5日
閲覧数:1回
0件のコメント


黒豆の煮汁で食パン
おせちの黒豆と煮汁をリメイクしてパンを焼きました! 強力粉の他にコーンミールも入れ、水分をすべて黒豆の煮汁に置き換え、黒豆も約100g入れてみました。風味がとても良く、ほんのり甘く香ばしい香り☆︎ とっても美味しかったです^^ このパンを作るために黒豆を煮たいくらい!笑
2020年2月2日
閲覧数:2回
0件のコメント


無農薬レモンシフォンと青森県産リンゴパウンド
無農薬レモンのシフォンケーキと、青森県産リンゴのパウンドケーキ! シフォンケーキはベーキングパウダーなしで綺麗に膨らみます☆︎しっとりふわふわで、レモンをしっかり感じられ、とっても美味しかったです!リンゴのパウンドケーキは、バターやシナモンの香りがとても良く、リンゴが甘くて美味!
2020年1月7日
閲覧数:2回
0件のコメント


チョコケーキ、スコーン、ガトーショコラ
今年の手作りスイーツ投稿もラスト! 出張で泊まったコテージの炊飯器で作ったチョコレートケーキ、ミキで膨らませた、レーズン&ナッツのスコーン、牛乳、卵、チョコ不使用のお豆腐ガトーショコラ!どれもとっても美味しかったです^^ 来年はもっと製菓・製パンにも時間を使いたいと思っています!
2019年12月31日
閲覧数:1回
0件のコメント


手作りシュトーレン
手作りシュトーレン! とっても美味しく焼けました〜♡ レーズン・アーモンド・クルミ・カシューナッツがたっぷり入っています。 焼成後すぐに溶かしバターを刷毛で全面にたっぷり塗り、グラニュー糖をまぶします。 一晩おいて粉糖を全面にふり、ラップで包み1~2日おいて完成!最高に美味しい!
2019年12月21日
閲覧数:1回
0件のコメント


レーズンとナッツのパウンドケーキ
久しぶりにパウンドケーキ! 中身はレーズン、アーモンド、クルミ、カシューナッツ。 間違いなく美味しいやつです^^ 焼いている時、家の中に充満するバターの香りがたまらない〜♪ お渡しした方々にも喜んでいただけて嬉しかったです!シフォンケーキだけでなく、またパウンドケーキも作ろう^^
2019年11月23日
閲覧数:1回
0件のコメント


最近のおうちごはん7品
最近のおうちごはん。 食べたい料理を、そのとき安い食材でアレンジしながら作っています。 お肉の下味冷凍なども活用しながら。 生姜とニンニクはよく登場します。 ブロッコリーは下処理・加熱済みの状態で冷凍しています。アルコールを飛ばした梅酒ゼリーも美味しい!
2019年8月22日
閲覧数:1回
0件のコメント


イチゴショートとマドレーヌ
超久しぶりに家でデコレを作りました!!^^ スポンジを焼いてスライスし、シロップを染み込ませます。 生クリームを泡立て、イチゴのスライスをサンドしデコレーションして完成!ほんっとに美味しい!^^ もう一つは、花形マドレーヌ。バターの良い香り!ぱくぱく食べてしまいます笑
2019年7月1日
閲覧数:0回
0件のコメント


クッキーとバナナシフォン
先輩から可愛いクッキー型のプレゼント!トンボ型とM型の2種類。 いただいてすぐにクッキーを作りました。 最小限の材料でシンプルに、プレーンとココア味。とっても美味しかったです。もう1つのバナナシフォンは、自分が作るものの中で特にお気に入り。ふわっふわ!先輩も喜んで下さいました^^
2019年5月15日
閲覧数:1回
0件のコメント


チョコスコーンとチョコパウンド
今年のバレンタインは、スコーンとパウンドケーキ。 スコーンは天板2枚。 タッパーいっぱいに詰めて差し入れしました。 ぽりぽりざくざく、手が止まらなくなります笑 パウンドケーキは2本焼き、スライスしてラッピングし、配れるように。どちらも喜んでもらえて良かったです!
2019年2月17日
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page