top of page
BLOG 日々のいろいろな活動をご紹介しています。
検索


蕎麦打ち
蕎麦打ち! とっても久しぶりにお蕎麦を作りました^^ 自分で打った生蕎麦はやっぱり美味しいです☆︎蕎麦粉の良い香りが幸せ〜 水回し・練り・延し・たたみ・切り、という工程を踏み、完成します。茹で時間は1分!冷凍もできるので、しばらく楽しめそうです☆また家でも作りたいと思います!^^
2020年1月22日
閲覧数:0回
0件のコメント


キムチ作り
キムチ作り楽しい〜! これからは手作り決定^^ リンゴや生姜、ニンニクなどをすり下ろし、唐辛子やハチミツなどを入れてヤンニョムを作ります。塩もみした白菜やニンジン、大根、ニラにヤンニョムを混ぜて完成!これでキャベツや大根のキムチも簡単に作れます。ハチミツもいろいろ試したいです!
2020年1月11日
閲覧数:0回
0件のコメント


ミキの仕込み
ミキの仕込み♪ お米を拝み洗いし、お粥を炊いて冷めるまで混ぜます。サツマイモをすり下ろして入れ、さらに混ぜます。常温で置いておくと、ぷくぷくしてきます。 ミキパンを焼いたり、豆乳で割って飲んだり、 カボチャのポタージュと水キムチにも挑戦しました!どれもとても美味しいです!
2020年1月10日
閲覧数:0回
0件のコメント


おせち料理とお雑煮
あけましておめでとうございます! おせちとお雑煮の投稿です☆ おせちは、お煮しめ、北海シマエビの塩茹で&うま煮、黒豆、なます、たたきゴボウ、伊達巻き、栗きんとん!自分で作るとお砂糖の量を調節できます☆元旦に作ったお雑煮もとっても美味しかったです!今年はお魚料理も増やしたいです。
2020年1月1日
閲覧数:0回
0件のコメント


最近のおうちごはん7品
手羽元と大根の煮物、揚げない油揚げコロッケ、鶏もも肉とジャガイモの味噌バター煮、手羽元のローストチキン、鶏もも肉のチキンロール、白菜とピーマンの中華丼、ガレット風ジャガイモの鶏むね肉包み焼き。安いので良いので、料理用の赤ワインが欲しいなー!自分ではなかなか買わないのですが...
2019年12月29日
閲覧数:0回
0件のコメント


最近のおうちごはん7品
毎日増えていくお料理の写真。 カブの豚肉あんかけ、手作りひき肉の餃子98個、鶏むね肉のチャーシュー、すき焼き風のお豆腐キャベツ煮、蒸し焼き野菜炒め、蒸し焼きお豆腐ハンバーグ、ピーマンの肉詰め。どれもとっても美味しいです!^^ 長くなってきたの続きは次の投稿でご紹介します!
2019年12月29日
閲覧数:0回
0件のコメント


ミキとミキパン
ミキとミキパン。卵や乳製品やイーストも使わず、ミキで膨らませるパン。とっても美味しいです! 加熱せずにミキを食べる方法、お漬物は大成功!塩キムチや豆乳ヨーグルトも試してみます。ミキの材料はお米とお水とサツマイモ。シンプルだからころ、良い材料を使いたいです^^
2019年12月19日
閲覧数:0回
0件のコメント


「ヒシ(ペカンペ)を食べてみよう!」
「ヒシ(ペカンペ)を食べてみよう!」を開催。講師は川上裕子さんと娘さんのあずささん。9月に採取したヒシを使い、アイヌ料理を5品教えていただきました。昼食後にはアイヌに伝わる伝説や、アイヌ模様の意味、ヒシを採る様子を表現したウポポも教えていただきました!ありがとうございました!^^
2019年12月15日
閲覧数:9回
0件のコメント


最近のおうちごはん10品
たまっていたお料理の写真。10月頃の、お肉料理編です笑 あ、長芋のとろろグラタンはお肉入ってなかったですね^^; 豚肉のプルコギ風、蒸し焼きハンバーグ、鶏手羽元の甘辛煮、鶏むね肉の回鍋肉風、さやいんげんの甘辛ひき肉炒め、鶏もも肉の肉じゃが..気分転換にお料理するのが毎日の楽しみ。
2019年12月5日
閲覧数:0回
0件のコメント


秋フキノトウとニジマス
早くもふきのとう! 出てきたばかりのつぼみをいただきました。 ギュッとしまっていてパンパン! 葉を広げて揚げると綺麗な形になります。 ちょっと苦いのが美味しい^^ 冷凍してあった戴き物のニジマス。 甘露煮、ちゃんちゃん焼き、お鍋、塩焼き。どれも美味しくいただきました^^
2019年11月13日
閲覧数:1回
0件のコメント


戴き物のお魚たち
戴き物のお魚たち。 カスベをまるごと!笑 新鮮なのでお刺身でも、定番の煮付けや唐揚げでも◎ 軟骨はコリコリ、身はふわふわ~ とっても美味しかったです☆ 次は煮凝りも良いなぁ^^ カレイを5匹。5枚おろしがおもしろかったです!お刺身、煮付け、ホイル焼き..とても美味しかったです!
2019年9月22日
閲覧数:0回
0件のコメント


戴き物のお野菜たち
戴き物のお野菜たち。 最近スーパーで葉物が安くならないので、とっても助かりました^^ 「菜っ葉だよ」と言われた葉野菜、ブロッコリー、さやいんげん、ほうれん草。生のままや加熱後に冷凍!どのお野菜も彩りを加えたいときにぱっと使えるので、とても便利です^^ ありがとうございました!
2019年9月5日
閲覧数:1回
0件のコメント


アイヌの宴@にむの森
にむの森でアイヌ文化にたくさんふれた2日間。ひろこおばちゃんといろいろお話でき、オハウ、ラタシケプ、その他いろんな美味しいご飯を食べ、一緒に踊って。とても充実した楽しい2日間でした^^ ひろこおばちゃんには今年の冬にペカンペのお料理を教わる予定です!
2019年9月4日
閲覧数:0回
0件のコメント


カラストマスまるまる1本!
今シーズン初のカラフトマス。鱗をとって3枚におろして切り身に。 このサイズのお魚を裁くのは久しぶりで、とても楽しかったです! 早速その夜はフライパンでちゃんちゃん焼き。サケよりも皮や身が柔らかく、とても美味しかったです!ムニエルやルイベなど、まだまだ楽しめそうです^^
2019年8月28日
閲覧数:9回
0件のコメント


最近のおうちごはん7品
最近のおうちごはん。 食べたい料理を、そのとき安い食材でアレンジしながら作っています。 お肉の下味冷凍なども活用しながら。 生姜とニンニクはよく登場します。 ブロッコリーは下処理・加熱済みの状態で冷凍しています。アルコールを飛ばした梅酒ゼリーも美味しい!
2019年8月22日
閲覧数:1回
0件のコメント


フキノトウ料理
フキノトウを採ってきました! いつものフキノトウ味噌のほかに、お好み焼きのようなものも初めて作ってみました。フキノトウ味噌はフキノトウの苦みがお味噌で隠れますが、 お好み焼きは全体の味が濃くないので苦味を感じやすい気がします。それがまた美味しい^^ 今回は冷凍保存もしてみました!
2019年4月24日
閲覧数:0回
0件のコメント


すき焼き
初めてすき焼きを作りました^^ 長ネギと豚肉少しを、焼き色が付くまで焼きます。白菜・ニンジン・しらたき・焼き豆腐・えのき茸と、お醤油・お酒・お砂糖で作った割り下を入れてグツグツ。 お肉を入れて完成! とろとろのネギが美味しい~翌日はすき焼き丼にして、2日間楽しめました^^
2019年1月12日
閲覧数:0回
0件のコメント


ちらし寿司とお煮しめ
リクエストでちらし寿司!椎茸、ニンジン、コンニャク、タケノコ、ゴボウを炒め、白ごまも加え、煮詰めます。 レンコンは甘酢漬け。煮詰めた具材を酢飯と混ぜ、お魚やキュウリ、絹さや、錦糸卵を盛り付け、イクラやのりをちらして完成!同じ具材で翌日は炊き込みご飯。お煮しめと具材がそっくりです!
2019年1月3日
閲覧数:0回
0件のコメント


ポタージュとキーマカレー
ジャガイモが溶けた茹で汁に、 野菜(ニンジン・蓮根・椎茸)の切れ端を入れ、 コーンと豆乳とベーコンを加えたポタージュ!キーマカレーは玉ねぎ、ニンジン、ニラ、椎茸、絹さや、ニンニク、生姜などをみじん切りに。 ひき肉の代わりにグルテンバーガー。 あっという間に完食~^^
2019年1月2日
閲覧数:0回
0件のコメント


ミートソース
平日の朝5時台にみじん切りを始めました笑 玉ねぎ、人参、ニンニク、生姜に、しおれてきた大根とニラを追加。このためだけに赤ワインを買って、トマト缶も入れてグツグツ〜 挽き肉の代わりに、大豆ミートを使用。パスタを茹でてミートソースと絡め、パセリとチーズをかけて完成!とっても美味しい!
2018年12月25日
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page